よくあるご質問とその回答をご紹介します。どうぞ参考にしてください。
当社にお問い合わせされるお客さまの大半がマンション保険についてはご存じありません。だからこそ情報を知りたいという想いでお声がけくださいます。
知らなければ学べば良いだけです。マンション保険の仕組みや各保険会社の動向など知っておいたほうが良い情報を分かるようにお伝えいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
現在、マンション保険を取り扱っている保険会社は5社あるのですが、当社はその保険会社すべての保険料をご提示させていただきます。一度にすべての保険会社の保険料の比較ができるため非常に喜ばれております。
また、マンション保険は各社で保険料の差が非常に大きいため、保険料の比較は必ず行ってくださいね。
管理会社は管理が専門でありマンション保険のプロではありません。そのため、補償内容が明らかに付けすぎになっているケースがほとんどです。もちろん適正な内容でのご契約もまれに見かけますがそういった内容になっているケースは過去にほとんどありません。
また、現在のマンション保険は保険期間内のある一定期間に起きた事故件数(保険金の受取件数)が次回保険料に大きく影響しますが、そういったことを無視して保険請求を行い、次回保険料が2倍、3倍になった・・・そんなケースも非常に多いです。
また、悪質な管理会社になると保険料の比較も行わせないので要注意です。
保険料は居住者の皆様の大切なお金で支払われているということを忘れないでください。
ご依頼いただければ資料を準備してお伺いさせていただきます。セミナー・勉強会でお伺いする費用はもちろん無料ですのでお気軽にお問合せください。また、オンライン(ZOOM)でのワークショップや現地でのワークショップ開催などもできますのでご要望などありましたらお気軽にお声がけください。
お見積りは無料ですので、ご安心ください。
見積りのご依頼はお気軽にご連絡ください。ただし、以下のようなお客様からのご依頼はお断りさせていただきます。
なかには上記のような管理組合様からのお問い合わせがあります。当社も頼ってくださった管理組合様に対して本気でサポートしたいと思っておりますのでご理解ください。
保険料を計算するのに必要な情報は以下になります。
2.の事故情報については担当の保険代理店か保険会社に直接聞けば簡単にわかります。
当社はマンション保険を専門に扱う保険代理店になります。2024年3月時点で担当棟数は約850棟。年間の事故サポートも約400件ほどとすべてのスタッフがマンション保険のプロフェッショナルです。そのため、お客さまのお悩みや疑問をスピーディに解消できます。
また、、マンション保険については他店では聞けないような情報提供をさせていただくため、よく「こんな話ははじめて聞いた。」とのお声をいただきます。